しばらく韓国料理続きの晩ゴハン。
前から気になっていたチヂミ、やっと作りました。
でも、韓国ではジョンと言うらしいです。
先日、韓国人友達に「日本ではチヂミって言うんですってね」って言われて「へぇ~」と思ったものでした。
なぜだ?
Korean Pancake - Jeon
豚肉には塩・こしょう・醤油・ごま油をまぶしておき、細切れにしておく。
本日の野菜は、タマネギ・ニラ・ニンジン。
チヂミミックスと小麦粉・卵・水でよく混ぜた液に材料を入れ、
フライパンに多めのサラダ油を熱してカリカリになるように焼く。
う~ん、液のタラタラ具合といい、火加減といい、焼き方はイマイチ分かりませんが、わりといい具合に焼けました。
ウマー!(^-^)/
でも、これは韓国人に実演してもらわなければ...是非、私の目の前でチヂミを焼いてもらいたい。
お子さまはオタフクソースで食べましたが、大人はコチュジャンを加えたソースをディップして。
醤油
酢
コチュジャン
砂糖
ゴマ油
ネギみじん切り
白ゴマ
をよく合わせたタレです。
このタレは韓国風冷ややっこにもかけてしまいました。
キムチ・韓国のり・青ネギ・ゴマたっぷり、これもイケる!
韓国風牛スープの残りがあったのと、こんにゃくの食感がおいしいピリッと辛いきんぴら
そして、カリフラワーとブロッコリーのゴマ和えならぬ、ピーナッツバターで作るゴマ和え
0コメント