クラブケーキはアメリカ~ン

レストランでメニューを見た時に「クラブケーキ?なんじゃこりゃ~?」と思っていたのはずいぶん昔のこと...
カニのケーキだなんていらない...って食べたことはありませんでした。
アメリカの料理番組を見ているとたまにクラブケーキの作り方をやっていたりします。
が、Crab Meatは少量でもかなりお高い。
ずっと気になるものではあったけれど、やっとカニの身を安く買うことができたので挑戦です。

クラブケーキはアメリカ料理ですたいっ!




【材料】
Crab Meat(カニ)は今回は300グラムほど用意できました。
タマネギみじん切り
ニンニクみじん切り
パプリカ(赤と黄色)みじん切り
マヨネーズ
サワークリーム
粒マスタード
レモン汁
塩・こしょう
パン粉(タネに混ぜるもの)
パン粉(衣にして揚げるもの)

タマネギ・にんにく・パプリカ(その他ニンジンやセロリなどを加えても)の野菜はオリーブオイルで炒めて冷ましておきます。
タネの材料をすべて混ぜて、パン粉をつけてオリーブオイルで揚げま~す。

千切りセロリのタルタルソース風の上にローストしたアスパラガス、その上にクラブケーキをのせました。
カクテルソースも添えて。




カニがたっぷり、これは贅沢です。

ウマ~!(≧3≦)

0コメント

  • 1000 / 1000