Napolitan Linguine
ナポリタンを外国人に説明する時にはなんて言えば通じるか、ちょっと調べてみましたら...
「Napolitan (ナポリタン) is the name of a pasta dish, which is popular in Japan. The dish consists of spaghetti, tomato ketchup or a tomato-based sauce, onion, button mushrooms, green peppers, sausage, bacon and Tabasco sauce. Napolitan is claimed to be from Yokohama. An instant Napolitan is also available in Japan today」
と、ちゃんとwikiに載ってました。
横浜のニューグランドホテルから生まれた日本人によるパスタなのだそう。
「タバスコソースをかけると辛酸っぱくてもっとおいしいのよ」
って言って、今日、外国人の友達に食べさせました。
めちゃウマ~!(゜Д゜)←(日本語に訳すところではこんなカンジのリアクションをしてくれて^^)
と感激してくれました。
これは外国人ウケする味だわね。
【材料】
パスタ
ベーコン
ソーセージ
オリーブオイル
にんにくみじん切り
タマネギ
緑ピーマン
赤ピーマン
マッシュルーム
ナス
ズッキーニ
塩・こしょう
ガーリックパウダー
トマトソース
ケチャップ
中濃ブルドッグソース
はちみつ
サワークリーム
生クリーム
パルメザンチーズ
飾り用ドライパセリ
アメリカのベーコンは日本のものに比べるととってもウェットでジューシーだから好き♪
フライパンでカリカリになるまで炒めるとたっぷりと油が出ます。
カリカリになったところでソーセージを炒め、いい具合に焼き色をつけます。
↓
一度、お肉を取り出して油をふき取り、今度はオリーブオイルでにんにくを炒めま~す。
タマネギ・ピーマン・マッシュルームをよく炒めるのです。
ナスとズッキーニは別に油で素揚げするのが好きなのよ。
ソースはよく混ぜ混ぜしてフライパンの中に流し込み。
サワークリームと生クリームを加えてあるからダブルでクリーミー。
クリーミーってのが私好み。
ちょっとだけ手間をかけて豪華版ナポリタンの完成でございます。
0コメント