Rotiboyとも言う
さてこれはMexicanか東南アジアンか...
つまりはCoffee Breadのことですよ。
【材料】
Bread Flour 220g
Sweet Rice Flour 30g
Yeast 3-5g
Salt 3g
Butter 30g
Sugar 30g
Milk + Egg Yolk 180g
【トッピング材料】
Butter 113g
Egg 113g
Condensed Milk 30g
Powdered Sugar 80g
Softasilk 113g
Instant Coffee 1 tbsp(+ 1tbsp Hot Water)
Vanilla Extract(Coffee Extract)
コーヒー味って好きなのよね。
Trader Joe'sで買ってきたコーヒークッキーを食べながらコーヒーパンを焼きたいなぁ...と思いつき
どんなレシピがあるかと見てみると「Mexican Coffee Bun」を見つけ
でもどう見てもこれはRotiboyとまるで同じ。
発祥の地はどこでもいいけれど、要はスィートブールのトッピングをコーヒークリームにしたようなもの。
私の配合で作ってみたよ。
コンデンスミルク入りっていうのがポイントです。
菓子パン用のいつもの配合でパン生地を用意。
トッピングのコーヒークリームも簡単にできます。
バター・たまご・砂糖・薄力粉はすべて同量で。
つまり、たまご2個を割ってから他の材料を計量します。
なんとたまご2個分とバター1本分が同じ113gでした。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
【コーヒークリーム作り方】
①室温に置いて柔らかくしたバターに砂糖を加えて電動ホイッパーでもったりと混ぜる。
②コンデンスミルクとよく溶いた卵を少しずつ①に加えていく。よく混ぜる。
③ふるった粉を入れてさらによく混ぜる。
④コーヒーとバニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
出来上がったクリームは絞り袋に入れてスタンバイ。
生地の二次発酵が終ったらコーヒークリームを搾り出す。
375F(華氏)のオーブンで13分ほどでこんがり焼きあがりま~す。
でけた。(・∀・)
さっそくアツアツをかじってみると...
キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!
これは最高においしいパンとなりました。
おいしすぎて泣けてくる...(´ω`)
近くに韓国のおいしいRotiを売っているお店があるけれど、正直、ずっと私の方がおいしいで。
超あつあつ焼きたてだもん。
冷めてもおいしかったです。
またご近所さんに食べてもらいました。
みなさん大感激してくれて「売るべきよ」って言ってくれまちた。(゚∀゚ )
コーヒークリームがまだあるので明日のおやつもコレに決まりだす。
「レシピブログ」ランキングに参加中!←参考になったらクリックお願いします♪
0コメント