たまに食べたいお好み焼き

休暇のあとで今週はずっとフツーのゴハン。
普通っていうよりだいぶ質素デス。

写真を撮るほどでもないけれど、ゴハン日記をいうことで一応パチリ。




お好み焼きに入れる材料として好きなものはやっぱり山芋
そしてきざみネギどっさりときざみショウガ。
コーン・おもち・肉・海老も入ってます。
キャベツもなるべくどっさり。
市販のお好み焼き粉とおたふくソースで簡単ゴハン。


先日のThanksgivingでごちそうになった春巻きがおいしかったので作り方をマネしました。
なんと具を炒めないで巻く春巻き。

キャベツ・もやし・タケノコ・春雨・きのこ...などと薄切り肉をまきまき。
味付けは塩・こしょうで十分おいしい。

タレは、お酢・醤油・ポン酢・にんにく・すだち(レモン)で。
スイートチリソースでもおいしい。

簡単にできる春巻きのアイディア、ありがとうー!((o゚▽゚)o))ウッキー!


今週はこのまま飾りなく地味に素朴にいってまいります...

粗食週間ってことで。

0コメント

  • 1000 / 1000