生クリームのサクサククッキー

先週、我が家へやってきたKitchenAid Stand Mixerを、とにかくグルグル回してみたくて焼いたクッキー。

生クリームのサクサククッキーなんだけど、生クリームとバターとアーモンドの風味がおいしいので
野暮ったい名前になってしまったクッキーです。

ネーミングはどうであれ、コレ、本当にサクサクなんだってば~。

Cream + Butter + Almond Cookies

画像が2枚あります。

先週金曜日に焼いたものがこちら。




おととい焼いたものがこちら。




材料はまったく同じなんだけど、若干、分量が違っております。
先週作った時の分量をすっかり忘れてしもうて(あ~、メモしておくんだった...)
2度目に作ったときは、生クリームの分量をやや多めにしたことで、Doughがオーブンの中で溶けて平たい仕上がりに。

2度目の分量ですが材料はこちら。

バター(スティック状のものを1本) 113g
粉砂糖 100g(←甘さ控えめがお好きな方はもう少し分量を減らして)
卵黄+生クリーム 100g
薄力粉(アメリカ在住の方は是非、Softa Silkをお使いになって❤) 150g
アーモンドパウダー 50g
ベーキングパウダー 小さじ1

作り方は超簡単、混ぜるだけ。
①室温に置いたバターに粉砂糖を混ぜ合わす。
②①に少しずつ卵黄+生クリームを加えてよく混ぜる。
③ふるった粉類をヘラなどで切るように混ぜ合わす。

350度(華氏)のオーブンで14分ほど。

生クリームは室温に置いておくと混ぜ合わす時にバターが分離しにくくなります。
分離しても大丈夫でしたけどね。


朝の目覚めのコーヒーとコレがあるとメチャ幸せな気分になるのよねぇ。
たくさん焼いたけどもう食べてしまっただ...

ウマー!(・∀・)

またミキサーをグルグルやっちまおうか?(¬_¬)









「レシピブログ」ランキングに参加中!←参考になったらクリックお願いします♪



0コメント

  • 1000 / 1000