フランス語で「猫の舌」を意味するlangue de chatはフランスの焼き菓子。
北海道土産としてお馴染みの「白い恋人」がラング・ド・シャでチョコレートやホワイトチョコレートをはさんだもの、
っていうのを初めて知りました。
友人が「アーモンドパウダーを使った薄いサクサククッキーのレシピあるよ。」「でも、今度遊びに来たら教えてあげる」
っていうのを待ちきれず自分で焼いてしもうた。
アーモンドパウダーたっぷりLangue de Chat
北海道土産としてお馴染みの「白い恋人」がラング・ド・シャでチョコレートやホワイトチョコレートをはさんだもの、
っていうのを初めて知りました。
友人が「アーモンドパウダーを使った薄いサクサククッキーのレシピあるよ。」「でも、今度遊びに来たら教えてあげる」
っていうのを待ちきれず自分で焼いてしもうた。
アーモンドパウダーたっぷりLangue de Chat
【材料】
バター(室温に戻しておく)
粉砂糖
卵白
アーモンドパウダー+薄力粉
バニラエッセンス
香りづけするバニラエッセンス以外はすべて同量で焼きました。
卵を割ってみて卵白の重さですべての分量が決まります。
いろいろなレシピがあった中で、コレが一番分かりやすかった分量だったので。ホホホ...
低温のオーブンで10分弱、まわりがうっすら焼けてきたところでオーブンから取り出し
チョコレートスプレッドを挟みました。
アーモンドの風味、そしてサックリ感がたまらなくウメェ~!アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
0コメント