スフレ好きのMore子が作るカボチャのチーズケーキ。
本日もフワフワでございまーす。
パンプキンスフレチーズケーキ
本日もフワフワでございまーす。
パンプキンスフレチーズケーキ
【材料】
クリームチーズ 1パック(常温に戻しておく)
バター 30g(常温に戻しておく)
卵黄 2個分
グラニュー糖 80g
かぼちゃ 200g(蒸すか茹でるなどして裏ごししたかぼちゃ)
生クリーム 100cc
薄力粉 30g
卵白 4個分(Cream of Tartarを入れてメレンゲにする)
①ボールの中でクリームチーズとバターをよく混ぜる。
②卵黄を入れてよく混ぜる。
③グラニュー糖を入れてよく混ぜる。
④かぼちゃを入れてよく混ぜる。
⑤生クリームを入れてよく混ぜる。
⑥ふるった薄力粉を入れてゴムべらでさっくり混ぜる。
⑦メレンゲを3度に分けて混ぜる。
350度(華氏)のオーブンで1時間~1時間10分ほど。
ゆっくり湯せん焼きします。
材料を入れてよくまぜまぜ。最後はメレンゲの泡をつぶさないように混ぜるのがポイントね。
簡単デース。
ガスオーブンのせいなのか、温度設定に間違いがあるのか、
私が作るスフレちゃんは表面がパックリ割れてしまいます。
そして、ものすごい勢いで膨らんで、オーブンから出すと悲しいほど凹んでしまうの。
ここんところ、プロに聞いてみたい!
キレイに焼く方法、誰か教えてケロ~。
0コメント