お得意のYoshidaソースと缶詰パイナップルのコラボです。
柔らかジューシーな鶏のから揚げで南蛮風サラダ!
お肉を柔らかくする効果があるのはパイナップルの酵素のおかげ。
?Yoshidaソースとパイナップル缶を合わせたものに鶏もも肉をマリネすること半日。
(パイナップルの実とシロップをミキサーで粉砕しました)
?鶏肉の汁気を軽く拭いて片栗粉をまぶし油で揚げる。
?熱いうちにタレに漬けて味付け。
(パイナップルの実とシロップをミキサーで粉砕しました)
?鶏肉の汁気を軽く拭いて片栗粉をまぶし油で揚げる。
?熱いうちにタレに漬けて味付け。
【南蛮風タレ材料】
パイナップル缶のシロップ
醤油
米酢
酒
パイナップル缶のシロップ
醤油
米酢
酒
すべての材料は同量で。
お鍋の中で加熱し、鷹の爪も加えてひと煮立ちさせる。
一口大にカットしたパイナップルを入れてもヨシ。
お鍋の中で加熱し、鷹の爪も加えてひと煮立ちさせる。
一口大にカットしたパイナップルを入れてもヨシ。
人参・タマネギ・ピーマンの野菜は千切り。
野菜と鶏の竜田揚げはタレにさっとくぐらせて味をしみこませる。
サクサクなのよ~♪
長くタレに漬けておかない方がいいみたい。
サクサクなのよ~♪
長くタレに漬けておかない方がいいみたい。
Romain LettuceはCostcoで買うと6束で2.99ドル。
安っ!
シャキシャキおいしいシーザーサラダは毎日食べても飽きませーん。
安っ!
シャキシャキおいしいシーザーサラダは毎日食べても飽きませーん。
サラダの上に南蛮風チキンをのせてワッサワッサ食べました。
ミルクパンと一緒に食べました。
ヽ(゚∀゚ )ノ
0コメント