うどん餃子とは!?

うどん餃子っていうものがあるらしいじゃない~?
グーグルってみるといろいろ出てくるじゃありませんか。

で、とりあえず作ってみた。

うどん餃子





餃子の皮で具を包むよりもはるかに時間がかからずに済んでコレはイイ!
餃子の具を作る要領でお肉と野菜に味付けしたら切ったうどんを加えて焼くだけ。
こんな簡単なもの、まるで思いつかなかった!
でも、はなまるでも紹介されていたらしいって、ワタクシ、だいぶ遅れて情報を入手しました。


ネギとニラたっぷりの具にしたけれど、キムチうどん餃子ってのもそそられるわ~。
具をちょっとずつ変えてこれからリピしまくりそう。


酢醤油・ネギ・白ゴマ・ラー油・アツアツごま油のタレで頂きました。


餃子好きの子供たちにも大好評。
すぐに作れるからおやつにうどん餃子っていうのもアリだわね。



外遊びから帰ってきてからごはんの支度にとりかかったもんですから、
もう一品も簡単なもので。
ナス・赤ピーマン・ズッキーニをジュージュー焼いたものにヤクコチュジャンを加えた炒めもの。


ごはんが炊ける間にダダダっと用意できました。


ウメェ~!















「レシピブログ」ランキングに参加中!←参考になったらクリックお願いします♪



0コメント

  • 1000 / 1000