海老と野菜のマリネ

ニュースに耳を傾けながら、キッチンに立ってゴハンを作ってはいるものの...
なんだかごはん作りに集中できずに、肝心な海老を入れ忘れてしまった野菜のマリネ。
海老を使っての野菜マリネが好きで、何度も作ったことのある一品です。




【マリネ液材料】
オリーブオイル 1/3カップ
酢 1/3カップ
にんにく(かたまり2・3個をつぶして)
ガーリックパウダー
塩・こしょう
コンソメ顆粒少々
はちみつ
醤油少々
レモン汁
イタリアンシーズニング(あればこれを入れるとぐーんとイタリアンな香りに)
赤タマネギ(タマネギでも)みじん切り


今回の野菜は...
色ピーマン(オーブンでローストして皮をむく)
きゅうり
ミニトマト
ブロッコリー(軽く塩ゆで)
カリフラワー(軽く塩ゆで)
ズッキーニ(輪切りにし、オリーブオイル・塩・こしょうを振ってオーブンでロースト)
セロリ

海老は塩ゆで。

それぞれの野菜を下ごしらえする手間がかかるものの
ローストした野菜なんかは甘みがぐっと増しておいしさ倍増。

浅漬けからでも食べられます。






エンタメ情報などで支援ニュースを聞くとなんだかうれしくなるのは私だけじゃないと思います。
ミーハーな私は、特に、有名人や著名人なんかがどーんと登場して、何かしらの活躍をしてくれているって聞くと
なんだかとても嬉しくなります。
やっぱり国民の関心が一気に高まりますからね。
被災地にもちょっとした勇気が与えらることに違いありませんし。


















「レシピブログ」ランキングに参加中!←参考になったらクリックお願いします♪



0コメント

  • 1000 / 1000