Green Tea Soy Milk Kuzumochi


ゼラチンですぐ出来る簡単和スイーツ

抹茶豆乳くず餅風
葛粉じゃなくてもプルプル







【材料】
ゼラチン 5g
水 大さじ2
豆乳+生クリーム 275g
グラニュー糖 20g
片栗粉 5g
抹茶 大さじ1

【作り方】
①お鍋にグラニュー糖と片栗粉を混ぜ合わせ、豆乳と生クリームを加えて火にかける。
②グラニュー糖が溶けたら火をとめて、水でふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜ合わす。
③抹茶パウダーを加えてよく混ぜる。
④漉して容器に入れ、冷蔵庫で冷し固める。





超簡単。
思い立ったらすぐできるデザート。
午後のおやつのために速攻作ったんよ。

大豆パウダーと黒蜜をかけて~。
ハーゲンダッツの抹茶とあずきもあったので盛る。







きな粉の代わりにコレをパラパラ。
東京からBostonに出張にきた友人がわざわざ私の家まで送ってくれた。
東京を出発して東海岸を経由して届いた貴重なもの。
これがおいしい。
ありがたくいただいてます。m(_ _)m







夕方のご褒美スイーツ。

100円の抹茶パウダーは色がキレイに出ないけれど
ダイソーで夏季販売の黒蜜はまぁまぁよ。
だいぶ前に日本から持って帰ってきたものがPantryに転がってた。












7:45pmの夕暮れ。
いつも下ばかり見てるなぁ・・・って気づいたのは
昨日の夕暮れ時、車を運転中にこの太陽を見たとき。
今日は同じ時間に散歩に出かけてきたんさ。
この太陽が10分後にはあっという間に沈んじゃうの。







カリフォルニアの夏も後半ね。















0コメント

  • 1000 / 1000