ミートボールの酢豚風とガーリック炒飯

中華のおうちごはんが続いてます。

ガーリック炒飯はパラパラに仕上がりました~。

たまごと冷ごはん
ガーリックオイル
鷹の爪
にんにく醤油
塩・コショウ
にんにくチップ

の簡単なもの。

にんにく醤油は皮をむいたにんにくを醤油に浸して冷蔵庫で保管。
1か月後以降から使えます。
簡単なので常備品ですね。


ワタシ的には鶏の唐揚げで作る酢豚ならぬ「酢鶏」が一番好きなのだけど
先日のOrange Chichenで鶏肉に飽きていたので、本日はミートボールなり。
野菜は素揚げです。




スープは豚のバラ肉でダシが出てます。
あまった野菜を処分。
小口切りネギなどはアメリカでは貴重品なので買ってませんが
あると美しい仕上がりに。
ホントは欲しいところ。
見た目、「別に...」っていうカンジの素朴なお汁だけど、野菜と肉のうまみがおいしい。

だし汁
みりん
醤油

のシンプルな味。




0コメント

  • 1000 / 1000