基本のハンバーガー

これぞまさしくアメリカン。
ハンバーガーのご登場~。




コールスローとベイクドポテトもご一緒に❤
よくあるアメリカのファミレスメニューでしょうか。

マヨネーズとケチャップを1:2の割合で混ぜるのが好き。
カリカリベーコンでも焼いてベーコンチーズバーガーにでもしようと思ったけど、
とりあえずはベーシックなもので。

グリルで焼いたのは、赤玉ねぎとチーズをのせたお肉だけ。
グリーンレタス・お肉・チーズ・玉ねぎ・トマト・ソースの順番で乗せてしまいましたが
ホントはどんな順序がいいのでしょう?
口に入ればどうだっていいっか。

【ブロッコリーと茎のコールスローの材料】
ブロッコリー(お湯でさっと茹でる)
ブロッコリーの茎部分(細長くカット)
ニンジン
赤キャベツ
くるみ(フライパンでロースト)
カリカリベーコン
チェダーチーズ(サイコロにカット)
マヨネーズ
生クリーム

ブラウンシュガー
塩・こしょう

ナッツとベーコンで味がしまって美味。

【ベイクドポテト】
350度(華氏)のオーブンで45分程度、洗ったポテトを丸ごとロースト。

トッピング材料はこちら。
サワークリーム
Greekヨーグルト(という商品がアメリカでは売られていて、モッタリしていておいしい。微糖)
塩・こしょう
Chive

トーストできたら皮に十字に切れ目を入れ、フォークなどで実をほぐし、まぜたサワークリームをぶっかける。おいしいー!!!

でも、ローストしたての丸ごとポテトは熱いうちに包丁を入れりと、キャー大変!爆発します。
このように




で、飛び散ってイモを頭からかぶることになります。
ワタシ、イモをかぶりました...
なので、荒熱が取れたら十字に切れ目をいれてくださいネ。

0コメント

  • 1000 / 1000