海老と夏野菜のオーブン焼き&鮮やかトマトでカプレーゼ

先週から1週間安売りしていたいろんな色トマトは本日で安売り終了です。
トマトが続いてきたけれど、しつこいながらも、本日もトマトたっぷりゴハン。

まずは

海老と夏野菜のオーブン焼き





くず主婦さんが作っていたのをちょっとアレンジして。

底にはクリームチーズも塗ってあります。

【材料】
ジャンボ海老(塩・こしょう・白ワインで下味)
ズッキーニ
ジャガイモ
Butter Squash(かぼちゃみたいな甘みがある野菜。きっと日本では売ってないだろう)
トマト
赤たまねぎ

パン粉に混ぜるものは

塩・こしょう
オリーブオイル
パルメザンチーズ
パセリ
にんにくすりおろし

マヨネーズには生クリーム少々と塩・こしょう

1.耐熱皿の底にクリームチーズを塗る。
2.Precookできる野菜は茹でておいて、海老野菜を並べる。
3.パン粉ミックスをのせる。
4.マヨネーズミックスをのせる。
5.オーブンで焼き色がつくまで焼く。

簡単でおいしかったです~。

サーモンのオーブン焼きは冬の時期にはよく食べるけど
海老好きの方にはコレもウンメェ~!

Butter Squashってアメリカに来て「なにコレ?」って思った野菜だったけど
食べてみるとかぼちゃみたいでおいしい。
けっこう巨大で長いのよーっ。



さて、トマト三昧最終日。

3色トマトのカプレーゼ





緑・黄色・赤のトマトとモッツアレラチーズ。
オリーブオイル・バルサミコ酢・塩・こしょうをフリフリしてロースト。
バジルオイルがウメェ~






野菜はたっぷりだけど
乳製品もたっぷりでカロリーはとっても高いわね...

0コメント

  • 1000 / 1000