いなりずしを持ってピクニック

韓国人ファミリー3家族と一緒に出かけたHappy Hollowへいなりずしを持って行きました。

この日の午前中は外出予定があったり、子供の学校のお迎え時間が早い日だったり、何かと慌ただしい中、
いなりずしを作っただよ。
酢飯はすし太郎で具だくさん。^^;
早起きした朝のうちにもち粉のケーキを作り、アメリカンチェリーもランチバッグに詰めて。



もうとにかく時間が全然なかったので、バッタバッタしながらもバッグに詰める時に1枚だけパチリと撮影。(ブログのネタに。笑)

韓国にも油揚げを煮漬けて炊いた白米を入れた似たような食べ物があるようです。
のり巻きとKimpaだって似ているけれど酢飯と白米の違いがあったり、具が違ったり。
More子のすし太郎いなりずしも大好評でした~❤


この日はカリフォルニアにしては若干、蒸し暑いかなぁっていうお天気だったけれど
空はまさしくカリフォルニアの青い空。
南San Joseにあるこのテーマパークは小さな子供たちが半日遊ぶにはちょうどいいミニ遊園地。

私がもっていたコンデジカメラによる撮影ですけど、ブレまくりの楽しい瞬間。



母さん、本当はデジイチを持って行きたかったのだけど、ゴハンを作って詰めて、出かけた先で荷物持ち、
子供たちを追っかけて一緒に遊んで...とデジイチを持つヒマはまるでナシっていうもんですよ。

このローラーコースターには繰り返し繰り返し何万回って乗ったことか...
子供たちは大はしゃぎ。
大人4人+子供6人のグループでたっぷり遊んだ一日、本当に楽しかったデス♪






「レシピブログ」ランキングに参加中!←参考になったらクリックお願いします♪



0コメント

  • 1000 / 1000