焦がしバターでマドレーヌ

薄力粉で作るプレーンなマドレーヌと、薄力粉+アーモンドパウダーで作るアーモンド風味のマドレーヌを作りました。

意外と簡単、Madeleine



【材料】
バター 100g(フライパンで焦がしバターを作り、キッチンペーパーでこす)
卵 2個
粉砂糖 100g
薄力粉(ケーキ用粉Softasilk) 100g
ベーキングパウダー 小1

アーモンド風味のアーモンドは薄力粉20gとアーモンドパウダー80gを混ぜて100gにしました。

350度(華氏)のオーブンで15分ほど。
荒熱がとれたら粉砂糖をふりふり、アーモンドスライスをパラパラ。

ウメェ~!♥(。→v←。)♥


アメリカで買えるケーキ用粉Softasilk
特別柔らかい小麦粉を通常の小麦粉よりも多く挽いて、きめの細かさと出せるようになっている」とのこと。
私はケーキを作るときの薄力粉はすべてこのSoftasilkを使っています。

こんなパッケージ。




ご近所さんに渡すのにこうやってラッピングしてかわいらしく❤



マドレーヌ用の型が手に入らないので、普通のカップケーキ型で焼きましたけど
やっぱりシェル型が欲しいMore子です。
母の日のプレゼントはコレをネット注文しようかしら~。



「レシピブログ」ランキングに参加中!←クリックお願いします♪



0コメント

  • 1000 / 1000