Basmati Riceが食べたくて作ったカレー。
Basmati Riceはインドやパキスタンで栽培されているのだそう。
細長くてパラパラしているので食感が好き。
Trader Joe'sで買ってきたパッケージはこんな。
↓
細長くてパラパラしているので食感が好き。
Trader Joe'sで買ってきたパッケージはこんな。
↓
カレーは2種類とあるけれど、作る過程は途中まで一緒。
最後にハヤシライスのルーをひとかけ入れたほうはマイルドな仕上がりに。
最後にハヤシライスのルーをひとかけ入れたほうはマイルドな仕上がりに。
ルーは入れずにほうれんそうのみじん切りを入れたものはサラサラしていてピリっと辛め。
どちらもおいしい仕上がりに。
また作りたくなった時のために覚書。
【材料】
鶏もも肉(塩・こしょうをふってもみ込む。→ヨーグルト+ターメリック+シナモンパウダーにしばらく漬けこむ)
サラダ油+バター
ニンニクみじん切り
ショウガすりおろし
タマネギ(スライス)
赤ピーマン
タケノコ
塩・こしょう
チキンブイヨン 2カップ
カレー粉 大さじ2
ケチャップ
中濃ソース
ココナッツミルク1缶
ほうれんそう(茹でてみじん切り)←フードプロセッサーで細かくすると美しい仕上がりかも。
市販のカレールー1~2かけ(今日はカレールーがなかったのでハヤシライスルーを使用)
鶏もも肉(塩・こしょうをふってもみ込む。→ヨーグルト+ターメリック+シナモンパウダーにしばらく漬けこむ)
サラダ油+バター
ニンニクみじん切り
ショウガすりおろし
タマネギ(スライス)
赤ピーマン
タケノコ
塩・こしょう
チキンブイヨン 2カップ
カレー粉 大さじ2
ケチャップ
中濃ソース
ココナッツミルク1缶
ほうれんそう(茹でてみじん切り)←フードプロセッサーで細かくすると美しい仕上がりかも。
市販のカレールー1~2かけ(今日はカレールーがなかったのでハヤシライスルーを使用)
炒めて→スープで煮込んで→味付け
っていう手順で簡単にできます。
ココナッツミルクがおいしいねぇ~。
これならインド人もカレーと認めてくれるか!?
っていう手順で簡単にできます。
ココナッツミルクがおいしいねぇ~。
これならインド人もカレーと認めてくれるか!?
ちなみに、日本のカレーライスはインド人に言わせれば
「あれはカレーじゃない」のだと...
「あれはカレーじゃない」のだと...
フツーのサラダは家にあるもので。
オニオンチップがおいしい。
オニオンチップがおいしい。
そして、今日はもう一品、友達が作ってくれたジャンボシェルパスタ~♪
今日、お宅にお邪魔してお昼ゴハンをごちそうしてもらい
さらには残りのパスタを分けてもらってきました~。
サラダとパスタ、そしてとってもおいしいクレームブリュレなど、感激のランチ❤
お腹一杯食べさせてもらってコーヒーとダージリンティーは飲みきれず...
さらには残りのパスタを分けてもらってきました~。
サラダとパスタ、そしてとってもおいしいクレームブリュレなど、感激のランチ❤
お腹一杯食べさせてもらってコーヒーとダージリンティーは飲みきれず...
おいしかったど~!d(≧▽≦*d)
楽しかったわ~んε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
楽しかったわ~んε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
0コメント