ボロネーゼ風ポテトグラタン
先日のナスとズッキーニのボロネーゼが大量に残っていたので、よくあるじゃがいもとの組み合わせでオーブン焼き。
じゃがいもは薄くスライスして軽く塩ゆで。
耐熱皿にバターをぬり、薄切りポテト・塩・こしょう・パルメザンチーズをふりふり。
生クリームを流し入れて、ポテト・塩・こしょう・パルメザンチーズ...と層にしていきます。
上にボロネーゼソースをたっぷりのせ、モッツアレラチーズをたっぷり。
パン粉とパセリをトップにふりふり。
オーブンでじゃがいもが柔らかくなるまで熱します。約45分~1時間ほど。
ポテトグラタンは、昔、フランスの田舎を旅するテレビ番組で紹介されていたのを見て作るようになったもの。
もう15年ほど前から作ってます。
フランス人的ポイントは、芽が出そうなほど古くなったじゃがいもを使うこと、らしい。
芽が出てくるじゃがいもはやわらかいからね。
スーパーで買ってすぐのじゃがいもで作ったときにはいくら焼いても固いまま。
買いたてのものはスライスして軽く塩ゆでしておくのがよかね。
断面は生クリームが溢れてきてキレイに見えませんけど、食べてウメェ~!
0コメント