た、た、ただいま~(_ _,)/~~
6月は日本へ帰ってました。
2週間前にはこちらへ戻ってきてはいたものの、はじめの1週間は眠いのなんのってーーー。
朝、いやいや、午後起きると3時だったり、明け方まで眠れなかったり。なかなか西海岸時間に戻らず
子供たちもどうせ夏休みだしぃぃぃ、と、のんびりしてたら、元通りになるまでに時間がかかりすぎ。
ボーっとしながらも、それなりにゴハンは作っていたので、溜まった写真を整理しつつ、upさせていこうと思います。
家に戻ってくると冷蔵庫は見事に空っぽ。
近所のスーパーでまず買い出しへでかけて調達してきたものは野菜たち。
オーブンでローストした野菜をいろいろ飾って、バルサミコドレッシングをタラり~。
よく作るサラダです。
6月は日本へ帰ってました。
2週間前にはこちらへ戻ってきてはいたものの、はじめの1週間は眠いのなんのってーーー。
朝、いやいや、午後起きると3時だったり、明け方まで眠れなかったり。なかなか西海岸時間に戻らず
子供たちもどうせ夏休みだしぃぃぃ、と、のんびりしてたら、元通りになるまでに時間がかかりすぎ。
ボーっとしながらも、それなりにゴハンは作っていたので、溜まった写真を整理しつつ、upさせていこうと思います。
家に戻ってくると冷蔵庫は見事に空っぽ。
近所のスーパーでまず買い出しへでかけて調達してきたものは野菜たち。
オーブンでローストした野菜をいろいろ飾って、バルサミコドレッシングをタラり~。
よく作るサラダです。
ポイントは「カルビーのベジーミックス」をパラパラすること。
このチップス、カルビーUSAから発売されているものでBalsamic Vinaigretteっていうお味。
ウメェ~!
一袋、軽くあっという間に食べられてしまう病みつきなおいしさ。
同じバルサミコの味でサラダにも合いまっせー。
楽しかった今年の帰省。
やっぱり食べることが一番の楽しみでしたね。
何を食べても涙が出るほどおいしい...
ただ、コンビニ通い、回転寿司のお持ち帰り、スーパーのお惣菜を大人買い、デザート・お菓子のまとめ食いなどなど
そんなことを繰り返していたもんで、口に入った野菜はわずか。
母の作ってくれた豚汁かお漬物っていう程度。
だから、カリフォルニアにもどってきたら野菜を欲してバクバク食べました。
というより、食べたいものが見つからない...そんな感じ...
0コメント