Slow Cooker Pork Curry
【材料】
豚肉
はちみつ
塩・こしょう
ガーリックパウダー
マスタードパウダー(あれば)
チリパウダー・カイエンペッパー(お好みで)
オイル(オリーブオイル・サラダ油)
小麦粉
白ワイン
バター
にんにく
しょうが
たまねぎ
ニンジン
セロリ
じゃがいも
コンソメスープ
カシューナッツ
トマトペースト
ヨーグルト
市販のカレールー
トマト缶
ココナッツミルク(牛乳でも)
ケチャップ
ウスターソース
【下ごしらえ】
・豚かたまり肉(はちみつをぬって30分ほど置いておく)
塩・こしょう・ガーリックパウダー・マスタードパウダー・チリパウダー・カイエンペッパーを振って味付け。
→小麦粉をはたいてオリーブオイル+バターで焦げ目をつける。
→白ワインを振って香りづけ
・あめ色タマネギ
耐熱ボールに薄切りたまねぎを入れて上にバターをのせレンジで20分ほど加熱。途中、混ぜるとヨシ。
・野菜スープ
フライパンにオリーブオイル+バターを溶かし、にんにく・生姜・たまねぎ・にんじん・セロリ(すべて薄切り)を炒める。
コンソメスープを注いで野菜スープを用意。
・ナッツペースト
少量の野菜スープに浸したカシューナッツ・あめ色タマネギ・トマトペースト・ヨーグルトをミキサーなどでペースト状にする。
・お好み野菜をカット
じゃがいも・にんじんなど。ブロッコリー・マッシュルームとか。
【作り方】
①味付けした豚肉に焦げ目をつけて白ワインで香りづけ
②お肉を野菜スープに入れて煮込む。SlowCookerで半日ほど。
③お肉を一度取り出し、野菜スープをバーミックスなどでピューレにする。
④③にじゃがいもなどを入れて柔らかくなるまで煮込む
⑤カレールーを入れる。
⑥ナッツペーストを入れる。
⑦トマト缶を入れる。
⑧ケチャップ・ソースなどで味付け。
⑨ココナッツミルクなど加えても。
友達にあげたレシピそのままをコピーしました。
カレールーは市販のものだけど、あえて手間かけました。
時間のあるときにはじっくり仕込んで作りたいポークカレーよ。
「レシピブログ」ランキングに参加中!←参考になったらクリックお願いします♪
0コメント