Eathquakes to open Levi's Stadium
with match against Seattle Sounders FC
with match against Seattle Sounders FC
新しくできたスタジアムが見たかった。
家から徒歩圏内。
家から徒歩圏内。
7:30pm
国歌斉唱。
空からヒュルヒュルとスカイダイバーが降ってくる。
国歌斉唱。
空からヒュルヒュルとスカイダイバーが降ってくる。
4人目は前のめり着地、でもどうにか沸かせてくれました。
試合スタート。
私たちは2階席。
地元Earthquakesチームがどっちなのか分からない...
偶然、この日、真下席にいる友人に「赤いユニフォームがSan Jose?」ってTextするも
結局、試合開始後、前半42分でEarthquakesが1点先制してようやく判明。
(°◇°;) ナント!
赤がSanJoseっていうのはなんとなくの雰囲気で分かっていたんだけど。
(´ω`)
ハハ...
要は、試合よりもプレー、プレーよりもスタジアムがちゃんと機能しているか見たかったんだな。
高揚感を味わいたいというか。
たまにはハッスルしたい。
ハーフタイムに何かが出てきた...
スクリーン下に集団でいるサポーターが元気よろしい。
彼らが
「San Jose!!!」
って応援すると
「Earthquakes!!!」
って周りが叫んでる。
中にいると「なんて言ってるん?」って初め分からんかった...
こういうところ、サポーター同士の結束力を見せつけられた感じ。
彼らが
「San Jose!!!」
って応援すると
「Earthquakes!!!」
って周りが叫んでる。
中にいると「なんて言ってるん?」って初め分からんかった...
こういうところ、サポーター同士の結束力を見せつけられた感じ。
月を眺めながら後半。
着込んできたけど冷えるわ...
着込んできたけど冷えるわ...
10:00pm
隣接する遊園地「Great America」から花火が上がったとき試合終了。
1-0で地元チームが勝ちました。
隣接する遊園地「Great America」から花火が上がったとき試合終了。
1-0で地元チームが勝ちました。
また歩いて帰る...
すると、前方にご近所さんファミリーを見つけたところで声をかけると
「近くに車をとめてあるのよ。一緒に乗って帰らない?」
って便乗させてもらったワイ。
すると、前方にご近所さんファミリーを見つけたところで声をかけると
「近くに車をとめてあるのよ。一緒に乗って帰らない?」
って便乗させてもらったワイ。
スタジアム内でも別のご近所さんにも遭遇するし
やっぱりこういうところ地元民ならでは。
フットボール観戦も来たいけれどチケットが取れるかどうか...
コンサートでもまた来るざます。
0コメント