ルクルーゼで焼くあまり捏ねないパン
超簡単、驚くほどおいしい♪
1年以上ぶりに焼いたAlmost No Knead Breadはプレーンとくるみ&クリームチーズの2種類。
ルクルーゼのお鍋はひとつしかないので、はじめにプレーンを焼いて
次にくるみとクリームチーズパンを焼きました。
アツアツのうちに切って食べてみるとこんなん断面ショー。
クラストは理想通りのパリパリ、中はなんともいい具合にしっとり焼けてます。
熱いうちは切りにくいけれど、冷めるまで待てませんよ。
英語のレシピを参考にグラムに変換してビールを計る。
スパチュラで混ぜてまとまってきたらOKなんだそう。
半日、もしくは一日かけてゆっくり発酵したら、
パーチメントペーパーに移してラップをかけて二次発酵。
倍の大きさになるまで1~2時間ほど。
Trader Joe'sで売られているちょっと甘い胡桃を使ってみた。
そのまま食べるととってもおいしい。
そこを我慢して一次発酵後のコネのときに入れましたよ。
こちらはプレーンの焼き上がり具合。
いい感じ♪
0コメント