アップルクランブルカスタードタルト


秋のスイーツ

Apple Crumble Custard Tart
冷凍パイ皿を使って簡単に♪








【材料】
冷凍パイ生地

-カスタード
牛乳 250g
卵黄 3個分
グラニュー糖 75g
薄力粉 25g
キルシュ 少々
バター 10g

-フィリング
りんご 2個
レモン汁
バター 20g
りんごジャム 30g
三温糖 40g
生クリーム 30g
バニラオイル 少々
シナモン 適量

-クランブル
薄力粉 35g
オーツ 大さじ2
ブラウンシュガー 大さじ2
シナモン お好みで少々
バター 30g





秋になるとオーブンを使いたくなるものです。
で、パイやタルトを焼きたくなる気分になるのも秋。

お店で美味しいりんごが安売りしていたのを見て、即、アップルパイを焼きたくなりました。

パイより簡単なクランブル使いでカスタードタルトにしましたよ。












タルト生地部分はあらかじめ半焼きします。
フォークで底に数か所穴をあけ、クッキングシートをひいた上に重しをのせて、400℉で15分から焼き。
重しは乾燥豆が安くてヨカよ。

カスタードを用意して粗熱をとっておく。
表面にラップをかけて膜が張るのを防ぐのと
菌が繁殖しないようにするためだそう。

りんごのフィリングはすべての材料を入れて15分ほど過熱し煮詰める。
フライパンに残ったソースにリキュールや白ワインを入れてのばし
焼き上がり後、ふち部分に塗るので取っておいてね。

焼き時間は400℉で15分⇢350℉で10分ほど。
から焼きしているので、他のレシピに比べて若干短めでよし。
焦げそうになったらアルミはくで覆って。






前に頂いた長野県産のりんごジャムを使ったんさ。








ガラスをかぶせてしばらく眺める♡








バニラアイスとホイップクリームを添えて。
朝のおめざにも食べたヨ♪

















0コメント

  • 1000 / 1000